本校は、東京都教育委員会「都立高校改革推進計画・新たな実施計画」(平成14年10月)に基づき、「新たなタイプの専門高校」として設置された科学技術高校です。
平成20年4月1日 | 東京都立小金井地区科学技術高等学校(仮称)開設準備室を都立小金井工業高等学校内に設置。役山孝志が開設準備室校長に任ぜられる。 |
平成21年10月2日 | 東京都立学校設置条例の一部改正により、東京都立多摩科学技術高等学校を、東京都小金井市本町6丁目8番9号に設置。 初代校長 役山孝志 |
平成21年11月 | 校章制定 |
平成21年12月 | 校歌制定 |
平成22年4月 | 第一回入学式を挙行 |
平成23年9月 | 新校舎へ移転 |
平成23年10月 | 開校記念式典を挙行 |
平成24年4月 | 文部科学省スーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定 |
平成25年3月 | 第一回卒業式を挙行 |
初代校長 役山 孝志 退職 | |
平成25年4月 | 第二代校長 金田 裕治 着任 |
平成26年12月 | グラウンド完成 |
平成28年3月 | 第二代校長 金田 裕治 転出 |
平成28年4月 | 第三代校長 白鳥 靖 着任 |